こんにちは!
ハンズマンスタッフブログ担当、アキです。
明日から3月!
春は、いろんなスタートの時期。入学・就職・転勤などで、生活の拠点が変わる人も多いかと思います。
気候も暖かくなって、お家の中でも衣替え・模様替えの季節ですね♪
ハンズマンではただいま、『新生活応援特集II』と題して、本日2月29日(月)まで、新生活や模様替えの準備におすすめのアイテムを豊富にお買得価格でご提供中です!
そのセールチラシの「教えてハンズマンNo.124 おすすめ新商品特集」コーナーに登場している、新生活や春の暮らしの楽しいプラスアイテムとしてハンズマンスタッフの注目度や人気度も高いコチラのアイテムを、ご紹介します!
壁に貼る、デザイン性の高いLEDライト!
音や振動に反応してかわいい猫のシルエットが浮かび上がると同時に、手元や足元を照らし、インテリアに温かな光を演出する
私たちが学校や仕事から帰宅して、自宅の薄暗い玄関へ入ったとき...自分の帰りを待ちかまえていたかのように温かみのある光がパッと灯りかわいらしいネコのシルエットが現れたら...!
きっと、心が和んでホッと癒されると思います♪
・ちょっとした音や振動に反応してライトが点灯
・約60秒で自動消灯
・暖色系LEDを使用
・電池交換式(単4電池3本/別売り)
セット内容:本体(フタ付き)×1個、ピン×2個、強粘着両面テープ×1枚
税抜価格:1,900円(税込価格:2,052円)
本体素材:レーヨン・ポリエチレン(表面)、ABS樹脂(裏面ケース部)
点灯回数:約1,500回(アルカリ電池使用時)
※明るい場所でも点灯します。
※点灯回数は使用環境によって変動します。
ちょっと斜めから見るとこのような感じで、ネコのシルエットの裏面からLEDの光が壁に反射しながら周囲を照らします。
裏を上から覗き込むとこんな感じです。LED電球が並んで光っています。
裏面はこのようになっています。フタをはずして電池をセット。
側面にプッシュボタンがあります。
電源のON/OFFが可能です。光らせたくないときはOFFにすればOK!
にゃんこのポーズは3種類あります!どれもかわいくて、選びきれません...。
しかもなんとこちら、
表面が高密度の短い起毛で覆われていて、手のひらにス~ッと当たる感じがなんとも...
なめらかで気持ちいい!
ちなみに、ハンズマンチラシではこんな風に紹介しています。
壁面への取付用に、ピンが2本、強粘着両面テープが1枚、付属しています。強粘着両面テープもしっかりと貼りつきますが、より強固に設置したい場合はピンを併用する、設置場所を変える可能性がある場合はピンのみ使用するなど、壁紙の材質や状態、設置場所の状況に応じて使い分けるとよいですね。
以前にご紹介した「ウォールランプステッカー」もとってもステキでインテリアが華やかになる雰囲気ですが、こちらはかわいさと電池交換タイプで繰り返し使えるところが魅力♪
手軽な間接照明として、癒しのアイテムとして、ハンズマンスタッフの間でも女性だけでなく男性の反応もとても良い、人気のアイテムです!
DIYホームセンターハンズマン さんの Pinterest プロフィールにアクセスしましょう。
◇ハンズマンネットショップのご紹介◇
インターネットでもハンズマン実店舗の商品を一部販売しています!
■ハンズマンネットショップ本店
■ハンズマンネットショップ楽天店
■ハンズマンネットショップYahoo!店
こんにちは!
ハンズマンスタッフブログ担当、アキです。
2月も下旬にさしかかりました。まだ寒い日が続いていますね。
こんな季節は、お弁当にあったかいスープを選びたくなります。
おなかの中から温まれるスープは、そのおいしさに加えて、心も体もほっこり癒されるというオプション付き♪
お気に入りのスープジャーに、あったかスープ。お弁当の時間が楽しみになりますね。
スープを入れるスープジャーは、見た目もかわいくて、汁物をしっかり保温できるので、今では愛用している人がとっても増えています。
そのスープジャーでスープを飲むときの、お役立ちアイテムをご紹介します!
底の深い器からスープをすくって飲むとき、スプーンですくう→口まで持っていく→口へ入れるまでの動作に、ストレスを感じた事はありませんか?!
すくいにくい!飲みにくい!
でも、これならきっと、そのストレスが激減します。
ちょっとしたアイディアでバツグンの使い心地を実現。
...といっても、なにもスープジャーに限らず、ふだんのお食事でも重宝します!
名前は「スープジャーのための」...ですが、おうちでお皿からスープを飲むときだって、すくいやすい♪飲みやすい♪
この、スプーンの絶妙な角度がポイントのようで、使ってみると、たしかに
さらに、この質感がすてきです。
持ったときのさわり心地がやさしい♪
金属ではなくポリプロピレン製なので、
これも寒い日には重要!
そして、スプーンに口をつけたときの、なめらかな口当たり!
木のスプーンのような口当たりになるよう、開発されています。
これもまた、癒しポイントですね。
さらに、こちらはやわらかなシリコーンカバーがついていて、携帯時に便利。
使い終わったスプーンを洗えなくても、このスプーンにそのまま入れて帰宅。
とてもやわらかいですがほどよい厚みがあってわりとしっかりしていますので、おうちで洗うときにカバーの内側が洗いにくいということはなさそうです。
食気洗い乾燥機の使用もOK!
ハンズマンスタッフのお弁当女子が、「このカバーはほかのスプーンにもいけそうですね...(ΦωΦ)フフフ」とつぶやいていました。
このカバーはカバーで、重宝しそうです!
...というように、いろいろな心配りが詰まったアイテムですが、ご覧のとおり、
この「かわいい」がプラスされている事が結構重要で、外に持ち歩く物はやっぱり便利なだけでなくかわいい方がいい。
マーナさんのアイテムは、便利さに可愛さがプラスされているアイテムが多く、こちらも期待を裏切らないかわいさ。さすが、マーナさん。
税抜価格:590円(税込価格:637円)
サイズ
スプーン:約36×141×33mm、カバー:約42×62×26mm
材質
スプーン:ポリプロピレン、カバー:シリコーン
耐熱温度
スプーン:120℃、カバー:200℃
金属製のスプーンとは少し取り扱い方が異なりますので、ご使用前にパッケージ裏面のご注意をお読みくださいね^^
まだしばらく続きそうな寒気、あたたかいスープと使い心地満点の「スープジャーのためのランチスプーン」でおいしく乗り切りましょー!
DIYホームセンターハンズマン さんの Pinterest プロフィールにアクセスしましょう。
◇ハンズマンネットショップのご紹介◇
インターネットでもハンズマン実店舗の商品を一部販売しています!
■ハンズマンネットショップ本店
■ハンズマンネットショップ楽天店
■ハンズマンネットショップYahoo!店
こんにちは!
ハンズマンスタッフブログ担当、アキです。
2月14日(日)「バレンタインデー」が間近に迫っています。
誰かにチョコ、あげますか?
好きな異性へチョコを贈るとともに愛の告白...だけでなく、今や、友情をはぐくむ「友チョコ」を贈る人も増えています。
また、大手菓子メーカーのアンケート調査で、男性のほうからチョコを女性に、あるいは男性に「贈った」と答えた人が回答者の約4分の1いたそうです。
学生時代に友だちが昼休みにお茶をすすっていたシブい湯呑に「仲良き事は美しきかな」と書いてあったのを思い出しつつ、これは良い変化だなぁと思いました。
バレンタインデーのような季節のイベントを良い機会として、感謝や親睦を思い思いに深めて楽しむ人が増えるのは良いことかもしれないと考える今日この頃です!
さて、自分オリジナルのチョコを贈りたいというDIY精神あふれる皆さまのために、ハンズマンでは製菓・ラッピング用品をたっっくさんご用意しています!
しかも、税抜100円のアイテムも豊富に品揃え!!
意中の相手を想ってつい真剣に選んで...選び疲れてしまわないようご注意ください♪
カップケーキ、マドレーヌ、マフィンなどの焼き菓子に!
ポップ・キュートなデザインや、ナチュラルテイストまで、本当にたっくさんあります!
ボックスもさまざまな種類があります!
ケーキのデコトレーやシートも、各サイズご用意しています。
お菓子の表面にスタンプ!メッセージをお菓子に直接♪
かわいいリボン柄などのデコロールスタンプもあります。
抜き型もた~~くさんあります♪
ついつい、いろんな形を集めたくなってしまいますね。
もちろん、こちらのほかにもまだまだたくさんの製菓・ラッピング用品がありますよ~!
ぜひ、オリジナルのお菓子で楽しいバレンタインデーをお過ごしください♪
CATV『ゆっこのハンズマン大好き』でもご紹介しています!(8分20秒頃より)
DIYホームセンターハンズマン さんの Pinterest プロフィールにアクセスしましょう。
◇ハンズマンネットショップのご紹介◇
インターネットでもハンズマン実店舗の商品を一部販売しています!
■ハンズマンネットショップ本店
■ハンズマンネットショップ楽天店
■ハンズマンネットショップYahoo!店
こんにちは!
ハンズマンスタッフブログ担当、アキです。
立春を過ぎましたが、まだまだ気温は低く、うららかな春が待ち遠しい今日この頃!
ハンズマンのオリジナルラグで、寒い日を快適に楽しみませんか?
すでに、
などでもご紹介していますが、これが本当に気持ちよくて、ぜひ実物をさわっていただきたいので、こちらでもご紹介です!
特筆すべき点は、
ハンズマン女性スタッフの意見をまとめて社長がデザインを描き起こし、厚さ、表面のなめらかさにこだわって、完成しました!
表面はポリエステル100%。
つるんとしたような毛足がとても密に織られているので、とってもさらさら。
毛足は長すぎず、ふわっふわ!
そして、ラグの厚みは、約18〜20mm。中材にウレタンフォームを使用しています。
この厚みでこの価格は、オリジナル製品だからこそ実現したもの!
ラグの上にごろんと横になった時の気持ち良さはたまりません!
クッション性があるので、もし物を落としたりお子さんが走り回ったりしても床へ比較的響きにくいというメリットもありますね。
裏面も不織布で、柔らかいです。
2サイズ展開です。
■約185×185cm(約2畳):税抜5,900円(税込:6,372円)
■約200×250cm(約3畳):税抜6,900円(税込:7,452円)
私も、このなめらかな表面のさわり心地がたまらず、写真を撮る間中、さわりまくっておりました。
モデルを務めてくれた女の子に負けずに、ラグの上に横になってみたり、ゴロゴロと転がってもみましたが、本当に気持ち良く、仕事中でなかったら本当にそのまま眠ってしまいそうでした...。
オールシーズンに対応できる、とっても快適なラグ。ホットカーペットカバーとしてもお使いいただけます。
撮影の間に、スタッフ一同、このラグの虜になってしまいました!
ラグの上を歩くだけでも、ふかふか感がたまりません。クッション性は間違いなく◎です!
CATV『ゆっこのハンズマン大好き 1月放送』でもご紹介していますので、ぜひご覧くださいね♪(3:50頃より)
DIYホームセンターハンズマン さんの Pinterest プロフィールにアクセスしましょう。
◇ハンズマンネットショップのご紹介◇
インターネットでもハンズマン実店舗の商品を一部販売しています!
■ハンズマンネットショップ本店
■ハンズマンネットショップ楽天店
■ハンズマンネットショップYahoo!店
こんにちは!ご無沙汰しておりました!
ハンズマンスタッフブログ担当、アキです。
約1ヶ月半ぶりです!世間では、クリスマスやお正月が過ぎました。そして、今日は節分!
ハンズマンの年末年始の大セールには本当にたくさんのお客さまにご来店いただきまして誠にありがとうございます。
おかげさまで、一年の良いスタートを切ることができました!
先日のロングランセールにも、号外チラシの特別企画セールを含め、ご家族連れやお友達連れでご来店いただきました。
今後も、ご来店を心よりお待ちしております!
また、この間にハンズマンはインターネット上でもいろいろな取組を開始いたしました。
SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)や情報サイトへ参加し、情報を発信しています。
ぜひご覧いただきたいので、ズラッとご紹介させていただきますね!
おしゃれな雑誌から飛び出したようなインテリアの写真や、インテリアに関する情報が無料で見られる、まとめサイトです。
インテリアコーディネート、家具・DIY・収納・リフォームなどについて、一般の方やプロからの提案が、美しい写真とともに閲覧できます。
スマートフォンやタブレットで閲覧する際は、アプリ『iemo[イエモ]』をダウンロード&インストールしていただくと、閲覧が大変便利です!
スクラップブックのように、自分の好きなモノやほしいモノを集めて、ボードにピンをさして見るような感覚で使える、画像まとめ・投稿共有サービス。
クオリティの高い写真がたくさんあって、見応えは満点!
そのままショッピングサイトへ飛んでお買物ができたりもします。
利用者数は4億人以上といわれる、大規模な写真共有サイト!
フォローした人の写真がタイムラインに流れ(フォローしたすべての相手の写真が時系列順で表示され)ます。
自分の投稿にコメントを付けることもできますし、相手の投稿にコメントを付けることもできます。
D.I.Y.好きさん、インテリアにこだわる方が集まり、自分の作品を投稿しているサイトです。
見てびっくり!ツワモノぞろい!オドロキと発見が詰まっています。
こちらもフォローすればその相手の写真がタイムラインで閲覧してコメントができますし、自分の投稿にも反応がもらえたりと、共有サイトです。
フォローした人の写真がタイムラインに流れ(フォローしたすべての相手の写真が時系列順で表示され)ます。
これから、イチオシのアイテムやアイテムの活用法を更新していきますので、ぜひ各サイトへ遊びに来てください!
◇ハンズマンネットショップのご紹介◇
インターネットでもハンズマン実店舗の商品を一部販売しています!
■ハンズマンネットショップ本店
■ハンズマンネットショップ楽天店
■ハンズマンネットショップYahoo!店