こんにちは!
ハンズマンスタッフブログ担当、アキです。
早いもので、1月も末日!
前回はアメリカ直輸入の「アモカン」をご紹介しましたが...
今日も、アメリカ直輸入アイテムです!
業務用テーブルウェア・厨房機器の、製造・販売メーカー「CAMBRO(キャンブロ)」社。
1951年創業の老舗、本社は米国カリフォルニア州のハンティントンビーチ。
製品は世界中のフードサービス業界で愛用されています。
そして、今日ご紹介するタンブラーも、世界中のレストラン・カフェ・ホテルなどで愛用されています!
アメリカなど海外へ行かれたことのある方は、ホテルや、ファミレスのようなカジュアルなレストラン、カフェなどで、こんなタンブラーを見かけませんでしたか?
実は、このアイテムを販売するに至ったのは、ハンズマン社長が、ラーメン屋を始めるというお客様から声をかけられた事がきっかけでした。
「落としても割れないプラスチックのコップを探してるんですけど、ありますか?」
...ありませんでした...。
そこで、探しました!
アメリカで!!
縁あって、出会えました。キャンブロ社の業務用タンブラー!
海を渡り、ハンズマンへやってきました!
ハンズマンの、テーブルウェアコーナーで...
通路上に陳列しています。
上段と下段で、種類が異なります!
まず、何よりのポイントはこの価格ー!!
上段「カラーウェア」:税込170円
下段「ニューポート」:税込235円
ハンズマン社長とバイヤーが現地で直接取引をして仕入れたため、価格を抑えられました!
只今のところ、国内で販売されている同じシリーズ・サイズのアイテムの中では最安クラス!
「カラーウェア」・「ニューポート」両シリーズに共通する大きな特長は、5つ!
SANプラスチックとはAS樹脂(アクリロニトリルスチレン樹脂)という合成樹脂の別名で、
透明性が高い
耐熱温度が高い
耐薬品性が優れている
表面が傷つきにくい
衝撃に強い
リサイクル性が高い
などの長所があります。
こちらのタンブラーの耐冷・耐熱温度は、-20℃~85℃。
軽量で、欠けたり割れたりしにくいので、扱いやすさが抜群!
飲食店でのご使用にはもちろん、ご自宅ではお子様やご高齢者様にも安心してお使いいただけます。
テーブルから落っこちても、へっちゃら!
家事に育児にお仕事に...と慌ただしい生活を送られているご家庭では重宝されるのではないでしょうか。
キャンブロ社のタンブラーは業務用だけあって、快適なスタッキング(積み重ね)が可能です!
タンブラーの内側に3つ、ツメがあります。
カラーウェア
ニューポート
この凸がストッパーとなり、タンブラー同士がくっつかず取り出しやすい!
さらに、よく乾ききっていない場合でもくっつかないんです♪♪
これは、飲食店では特に助かるポイントだと思います!
お片付け時も、快適。
積み重ねてテーブルの端へまとめたり、運んだり。
省スペースに片付け・収納できるだけでなく、ツメがあることですき間が生まれ、ある程度の通気性を確保しながら保管できます。
もちろん、「カラーウェア」と「ニューポート」を積み重ねることもできます♪
こちらも、こだわりのひとつ。
飲み口はなめらか。飲みやすくて、衛生的です!
業務用テーブルウェアの老舗がここを怠るわけがありません。
頑丈なSANプラスチック製で食品適性もクリアしたキャンブロ社のタンブラーは、食器洗浄機の使用もOKです!
おわかりいただけたかと思いますが、キャンブロ社のタンブラーは実用性が高く便利に使えるだけでなく、シンプルながらデザイン性もあります。
使い勝手の良さと同時に、アメリカンテイストのカジュアル感・おしゃれ感を演出できます。
容量は、フチまで注いだ場合で約290ml。
底面に、「MADE IN USA」「CAMBRO 950P」「HUNTINGTON BEACH, CA」の文字。
外側は、キズがつきにくく目立ちにくい質感!
細かくて僅かな凹凸で表現されている模様が特徴です。
でも、内側はツルッとなめらかで洗いやすいんです。
リーズナブル、かつ、超高耐久設計!
それにより、交換サイクルを低減。つまり、コスト削減!
気を遣わずに使えます。
カジュアルな飲食店、医療施設、介護施設などでのご使用におすすめです。
容量は、フチまで注いだ場合で約300ml。
底面に、「CAMBRO」「NT10」「HUNTINGTON BEACH, CA USA」「MADE IN USA」の文字。
プラスチックの扱いやすさとガラスの高級感を兼ね備えているので、コストパフォーマンスの高さはピカイチ。
本物のガラスのような透明感と、シンプルなデザイン。
普遍的で、クラシックな雰囲気も漂います。
アメリカンダイナーやカフェテリア、プールサイドで使われる定番のデザインです。
そして、このサイドの溝が持ちやすさも兼ねています。
ガラスのような見た目とSANプラスチック製の頑丈さを持ち合わせたコップを、消費税込みでも235円で買えるなんて...これは超お買得ではないでしょうか?!
さまざまな場所で活躍できるアイテムだと思います。
ご自宅、医療施設や介護施設、オフィスでもきっと便利です。
また、この扱いやすさと頑丈さなら、アウトドアでも活用すると思います。
庭先やデッキでのBBQ(バーベーキュー)やホームパーティーにはもってこいです!
キャンブロ社の優秀タンブラー、シチュエーションに合わせてご活用くださいね!
<ご注意>
オーブン・電子レンジにはご使用いただけません。
アルコールに長時間触れると不透明になる可能性があります。
長時間の直射日光を浴びると劣化する恐れがあります。
こんにちは!
ハンズマンスタッフブログ担当、アキです。
ハンズマンへ先日入荷するやいなや、なかなかのハイペースで売れている新商品があります。
「アモカン」/「アンモボックス」と呼ばれる、こちらです!
ハンズマン吉尾店の本館入口自動ドアをくぐると眼前に現れる、カーキ色。
アメリカ直輸入の「アモ缶」。
ハンズマンが販売するのは、こちらの3サイズです。
上段が、「30 CAL(キャリバー)」。
外寸:約28×9.5×高さ18cm
内寸:約25.5×8.8×高さ17cm
重量:約1.7kg
税抜2,255円/税込2,480円
中段が、「50 CAL(キャリバー)」。
外寸:約30.5×15.5×高さ19.5cm
内寸:約28×14×高さ17.5cm
重量:約2.4kg
税抜2,710円/税込2,981円
下段が、「FAT 50 CAL(キャリバー)」。
外寸:約32.8×18.5×22.5cm
内寸:約30×17×21cm
重量:約3kg
税抜3,619円/税込3,980円
※いずれもユーズド品のため寸法・重量には個体差があります。
「ミリタリー」というと、ファッションの1ジャンルとしても確立されていますね。
リアルな使用感。スキのないミリタリー感を放つ、こちらのアイテム...。
それもそのはず。レプリカでもなく、加工でテイストを足した物でもない、本物の軍用品なんです!
現役時代は弾薬箱でした。
役目を終えて軍から払い下げられ、第二の人生(?)を迎えるべく、ハンズマンにもやってきたというわけです。
なぜ、実物に惹かれるのか。
目的を果たしてついたキズやサビは、物にとって勲章のようなもの。
味わい深いミリタリーアイテムがお好きな方は迷わずこの実物を購入されるだろうと思います。
軍用品は、単にミリタリーファッションの観点で「かっこいい」だけではなく、国が費用をかけて開発して厳しいテストをくり返し圧倒的な耐久性と実用性・機能性を備えた、「逸品」といえる物です。
材質は、炭素鋼SUS304・アルミニウム5052(表面)。
どこをとっても頑丈なつくりで本当に頼もしいです。
平らに畳める持ち手も、本体と同じ材質です。
底面の中央が凹んでいて、中から見ると少し盛り上がっているのですが...
フタの上にある持ち手の凸が収まって、積み重ねられるんです!
がっちりと締まる大きなラッチは、開閉時には少しだけ力が要ります。
元は完全防水仕様。(ユーズド品のため、完全でない場合があります。)
フタの内側の縁に、防水のリングが付いています。
湿気を寄せ付けたくない物の収納に向いていると言えますね。
タバコ・葉巻・マッチ・花火・固形燃料などはもちろん、カビを発生させたくない物や、錆びさせたくない物にも、いいかもしれません。
屋外に置くと、塗装の剥がれた部分やキズの入った部分からサビが発生してしまいますので、ご注意を。
ただ、この圧倒的な実用性を存分に生かしてガンガン使いたい方は、キャンプやアウトドアイベントへ炭などの燃料、道具を入れて外へ持ち出していらっしゃるようです。
フタを閉じた状態で、いくら落としたり転がしてしまったりしても、ロックがゆるむこともなく中身を守ってくれそうなタフさを感じます。
もちろん、インテリアの見せる収納あるいはショップディスプレイとして、大活躍まちがいナシ!
似合う車をイメージすると、ジープやジムニー。
お家のガレージでは、工具箱や釣りなどの趣味の道具箱として。
お部屋では、ホビーの材料収納箱、CD・DVDなどのディスクの収納に...。
ということで、CDやDVDがどのくらい入るのか、試しました。
CDは、厚さ10mmのプラスチックケース(ジュエルケース)です。
いちばん小さな「30 CAL.」には、この並べ方で16枚が無理なく収まります。
二番目の「50 CAL.」には、きっちり詰めて27枚。
脇に1枚分のすき間ができるので、そこも活用すると29枚を収納可能。
ちょっと大きなイレギュラーサイズ、二つ折りの紙ジャケット、紙スリーブ付きのプラスチックケースも、収まりました。
いずれも、高さには十分な余裕があります。
最後は「FAT 50 CAL.」。「50 CAL.」より一回り大きいです。
DVDを入れてみました。
DVDは、厚さ14mmのトールケース(アマレーケース)です。
20枚、立てて収納できました。
脇に2枚分のすき間ができるので、そこも活用すると24枚を収納可能。
ちなみに、VHSのビデオテープを入れても、幅・高さともに余裕があります。
温暖湿潤な日本では、CDやDVDにもカビが生えます...。
友人はカビが原因で再生されなくなったと言っていましたので、アモカンを活用するのはいいかもしれません!
重厚感のあるフタ。簡単に取り外せるんです!
本体とフタの連結部分へ真横方向に力を加えてスライドさせると...
完全に取り外せます。
フタは結構、重たいです。箱が空の状態だと、フタと本体の重さがギリギリのバランスを保つ感じになり、少し不安定に。
フタが不要な時は外して、また取り付けて、と便利に使えます♪
また、ラッチのある面には簡易的なハンドルが付いています。
アモカンを横に並べた時や、少し離れた所へ置いた時、手元へ引き寄せやすくて便利です。
ここまでの写真をご覧いただいてすでにおわかりかもしれませんが、個体差が大きいです!
フタに記号が書かれていたりいなかったり、側面の文字の内容が異なったり、...はもちろんのこと、キズやサビの程度もさまざまです。
この記事を書くために、アモカンを開けたり締めたり持ち上げたりひっくり返したりして触りまくっていたら、いつの間にか手が汚れていました。
一つ一つが誰かによって実際に使われていた本物なのだから当然か、と思った次第です。
これも実物の証ということで、あらかじめご了承くださいね。
アモカンは重たいので安定感がありますが、高所へ置くと落下の際、とても危険です。
また、お子様が取り扱うには、重さや開閉の固さから、危険と感じますのでご注意ください。
味わいが一つ一つ異なる、一点物です。
ミリタリーテイストがお好きな方はぜひ、ハンズマン店頭でご覧ください!
ハンズマンでは「工具箱」に分類して、工具コーナーで販売しています!
こんにちは!
ハンズマンスタッフブログ担当、アキです。
2020年最初のブログ更新は祝日「成人の日」となりました。
新成人の皆さま、おめでとうございます!
1ヶ月ほど前にマキタの充電式40Vインパクトドライバをご紹介し、「40V」のパワーにびっくりしたところですが...
びっくりしている間に、マキタからもう一つ新製品が発売されていました!
...マキタ、どんどん出します!新製品!
しかも今度のもまたすごい。
なにがすごいって
「10,000ルーメン」!
先日の「40V」の時と同じように、思わず皆、聞き返しました。「10,000ルーメン?!」
税抜:26,000円/税込:28,600円
お部屋用のLEDシーリングライトが「5,000ルーメン」もあれば十分すぎるほど明るいと感じるというのに...「10,000」!!
しかも、充電式で持ち運べるコンパクトボディ!
ハンズマンもさっそく、今月の出演テレビ番組のいくつかのコーナーでご紹介させてもらっています。
番組収録時に初めて箱から出され、スタッフも初見の「マキタ充電式LEDスタンドライトML809」。
皆で集まり、おもむろにスイッチを入れたところ...
「うわぁ!!!」
「...め、目をやられた...!!」
「目をつぶってもまぶたの裏に光が...!」
冗談抜きに油断してライトを直視していたスタッフたち。
なにせ、未体験のルーメン値!こんなに明るいとは...!
「ら、ライトを見てはいけない。照らした先を見よう。」
ということで、照らしてみました。
照らされているのはBTV『ゆっこのハンズマン大好き』出演者:ゆっこさん
ライティング効果が度を越してました。
ふざけるのもいい加減にして、まじめにこの新製品の仕様をご紹介すると、
【サイズ】ハンドルを倒した時:約249×370×278mm
ハンドルを立てた時:約249×370×370mm
【電源】14.4V/18Vバッテリ(ライトバッテリ除く)
AC100V
【照度】強:3,800lx/中:1,500lx/弱:800lx
[光束 強:10,000lm/中:4,000lm/弱:2,000lm]
【防じん・防水】IP65(バッテリ使用時)
【明るさ調整】3段階(強/中/弱)
【標準付属品】電源コード・防眩フィルム(A-69222)
「10,000ルーメン」。この明るさはまさに桁違い。
既存の3,000ルーメンでも工事現場などで十分に活躍するのですが、10,000ルーメンだと1台でかなりの広範囲を照らすことができます。
高い天井もよく照らし、遠くまで照らし...本当に頼もしい1台になることでしょう。
バッテリが2本、装着できるようになっています。
気になる連続点灯時間は...
もちろん、AC電源も使えます。電源コードは着脱式!
コードを側面に巻き付けられるようになっています。
ライトの角度は、両脇のダイヤルで240度まで無段階調整。
操作ボタンは、ライトの真上に。
LEDライト光源、96灯!
防じん・防水保護等級は「IP65」!
(本体が濡れている時はACコード使用不可。)
持ち運びしやすいハンドル付き。
グリップ力もあります。
重さは約5.6kg。
底面は軽量で頑丈なパイプ2本に守られ...
別売の三脚を取り付けられるバーが付いています。
マキタの充電式LEDライトシリーズは、サイズ・明るさともに種類豊富!
陳列台の外にも。
通路上の什器に下がっているこちらにもライトがあります!
ハンズマン電動工具コーナーにズラリと並ぶ、バラエティ豊富なマキタ製品!
今日ご紹介した充電式LEDライトシリーズと、その奥にあるのはポータブル電源ユニット。
現場の換気や作業中の体温調節に必須の、充電式ファン。
おいしいコーヒーが淹れられ、作業休憩中のバッテリ放電対策にも一役買う充電式コーヒーメーカー。
(マキタオリジナルの中空ステンレスマグカップもあるんです!)
Bluetooth機能搭載、上質で迫力のあるサウンドを再現できる充電式スピーカー。
充電式ラジオ!Bluetooth機能搭載!
(コンパクトな携帯ラジオもあります。)
そして!マキタ、なんとポータブルテレビもあるんです!
マキタの勢いには圧倒されっぱなしです。
マキタの自信作「充電式LEDスタンドライトML809」。
ぜひ、ハンズマン店頭でご覧くださいね!