こんにちは!ハンズマンスタッフブログ担当、アキです。
もうすぐ9月!
暑さが少しやわらぐ頃ですが、新型コロナウイルス感染症対策はまだまだ手をゆるめられそうにありませんね。
"感染拡大当初、飛沫飛散防止の透明ビニールシートをあわてて設置したものの、この状況は当分続きそう..."
ということで、応急的な設置から、長期使用に耐える本格的な設置へ、あるいは、オフィス内各所への設置にとりかかる人が、急増。
ハンズマンにも、アクリル板パーテーションのご要望が急増!
しかし、巷の製品は値が張る...なんとか価格を抑えてご提供できないか、と試行錯誤の末...
ようやく先日、オリジナル製品として応援価格にてご用意できました!
販売は9月1日(火)より!ハンズマン店頭に並ぶまで2日程お待ちください
...いや、見えないよ!と思われたなら申し訳ありません...。
とにかく透明度が高いんです!
景観を損なわず、違和感を極力与えずに、設置できます。
なにより、対面の方のお顔がよく見え、手元や物への視認性も高いので、ストレスを感じることなくコミュニケーションがとれます!
※お買い上げ時は表面保護フィルムが貼られているため、すりガラスのようなくもった表面になっています。必ず、フィルムをはがしてお使いください。
高さは60cm、厚さは3mm。
そして、幅が50cm・60cm・75cm・90cmの4種類!
10cmあるいは15cm単位で選べるので、設置場所へよりフィットしやすくなります。
透明さはもちろん、この角の曲線も美しくないですか...?
端から端まできれいに処理され、製作元のメーカーさん自慢の仕上がりになっています。
※9月1日(火)より、店頭に並びます。
この透明度、完成度で、この価格!
オリジナル製品だからこそできた、応援価格です。
今まで、市場では1万円近くで流通していたと思いますが、こちらは最大サイズでも3千円しません!
本体1枚と、スタンドとなるパーツ2枚とで、1セットです。
パーツのみ、わずかに厚い4mm。
全体を厚くすると、重さが出てしまいます。
スタンドだけ厚くすることで、重さを抑えつつ、しっかりと支えることができます!
また、最も大きなサイズのみ、パーツが4枚付属しています。
片側2枚ずつの配置で、大きな本体ボードを支えます。
このように、本体とパーツの切れ込み部分を噛み合わせるだけで、組み立て完了です!
物の受け渡しができるよう、下部中央がこのように空いています。
ショップでは、お客さまへお釣りやレシートを渡したり、商品を渡したり。
会社では、受付で名刺を授受したり、会議上で書類を渡したり。
また、配線も通せますね!
9月1日(火)より、ハンズマン全店のレジ(2階以上の店舗建物の場合、1階のレジ)付近に、展示サンプルと商品を陳列します。
レジの近くで、こんな陳列台を見つけてくださいね♪
厳重に緩衝されていますので、安心してお持ち帰りいただけます。
↓ 2020年9月3日追記:新パッケージになりました! ↓
ハンズマンでお待ちしています!
こんにちは!
スタッフブログ担当、アキです。
新型コロナウイルスの感染拡大発覚から半年以上が経ちますが...運動不足になっていませんか?
私は運動不足です!(...コロナ以前から!)
最近いただいたお客さまからのご要望商品の中でもっとも多く票を集めたのが、今日ご紹介するこちらのアイテム。
家にいながら楽しく運動不足を解消できる、こちら!
カラー:シルバー
耐荷重(使用体重制限):100kg
価格:税抜4,091円/税込4,500円
友人から【トランポリンは健康にいいよ!】と力説されてはいましたが...
先日入荷したこちらのトランポリンをさっそく跳んでみたら、健康うんぬんの前にとても楽しくて「これは続けられる...!」と確信しました。
トランポリンでジャンプすると、普段は使わない筋肉が動きます。
ただ真上に跳ぶだけ!でも実はすごい運動量!
初めは短時間でも全身筋肉痛、一日に5分間のジャンプで夜は熟睡、という人も。
そのワケは、短時間で無重力から体重の5倍までの負荷がくり返されるから!
トランポリンを日課にすれば、全身の筋肉・内臓・細胞の強化、柔軟性・バランス能力などの向上が叶うんです。
"トランポリンのジャンプはジョギングの1.7倍の運動効果"
"着地時の衝撃は約85%軽減"
"ひざへの負担が少ない"
"帰還した宇宙飛行士の筋密度・骨密度の回復にトランポリンが最も効果的"
...など、NASAほか関連機関による研究結果が報告されています。
トランポリンはひざへの負担が少ないので、なわとびをするより足やひざにやさしいです。
運動をながく続けていくためにも、足やひざは大事にしたいですよね。
そんなトランポリンで、何が期待できるかというと...
トランポリン愛用者である友人は「体調が良くなった!」と言います。
跳ぶことで、体内の詰まりが解消されるようです。
水分やリンパ液が流れやすくなり、むくみが改善!
体内の流れが良くなると老廃物も排出されるので、「デトックス」になりますね。
重力によって体内のすみずみに刺激が与えられるので、内臓が活性化します。
短時間で全身運動、カロリー消費。
脂肪を燃焼して体中を鍛え、筋肉が増加。
代謝がアップし、インナーマッスルも強化されます。
結果的に、やせやすい体質になる!というわけです。
何より、跳ぶのが楽しい!
そもそも、適度な運動はストレスを発散させ、気分を切り替えてくれます。
室内で気軽に、跳んで楽しめる。
この手軽さと楽しさは大きな魅力です!
お子さまの成長過程で、運動神経を発達させるのに一役買います!
成長期に形成された神経は、ほぼ一生モノとなります。
トランポリンなら、スポーツ時に役立つ空中感覚や、体を一生支える体幹が鍛えられます。
お子さまがソファで跳びはねてソファが傷んでしまう...とお困りのご家庭にもおすすめです。
おうちにトランポリンがあると、トランポリンで跳ぶようになるので家具をまもれる!というお声が聞かれています。
トランポリンは、小さなお子さまから大人の方までご家族で楽しめるという点もいいですね♪
ハンズマンへ新しく仲間入りしたこちらのトランポリンを見てみます。
付属のカバーで、本体のフレームとテンションゴムの部分をすっぽりと覆えるようになっています。
脚は6本。
安心して跳べる高さ、約24.5cm。
跳躍面は直径約65cmとありますが、大人の方でも余裕をもって跳べる広さです。
大きすぎず、小さすぎず、室内タイプとしてちょうどいいサイズ感だと思います。
バネの役割を果たすゴムは太くて丈夫なので、快適にジャンプできます。
ゴムではなく金属のバネ(スプリング)の場合、弾力性に富む反面、着地失敗時に足が危険...さらにジャンプ時のきしみ音があります。
その点、ゴムは比較的安全で、静か。
マンションやアパートなどの集合住宅にお住まいで"騒音トラブルを避けたい"という方には、おすすめです♪
脚の先には、丈夫なゴムキャップが付いています。
使用時の床面保護と消音の効果があります。
テンションゴムは着地失敗時も比較的安全ですが、カバーをすることでより安全に。
折りたたみ時は、幅約68.5×奥行約33.5×高さ約8.5cmとコンパクトになります。
組み立てもかんたん!
安全のため、大人の方お二人以上での組み立てをおすすめします。
折りたたまれている本体を広げ、可動部をストッパーで固定します。
(手順1は、本体の半分を片足で押さえながらもう半分を倒して完全に広げる直前です。)
広げたら本体にカバーをかぶせ、脚を6本、手で回して固定するだけ!
ネット部分は、細かなメッシュ状。
さわるととても頑丈で硬い感じがするのですが、体重を預けて跳んでみると...意外にやわらかい!
あきらかに、なわとびより足首やひざへの負担が軽い!
程よいテンションで、楽しくジャンプできます!
跳び始めると楽しくて止まりません♪
それでいて、太ももやふくらはぎの筋肉、腹筋にじわじわと効いてくるのがわかります。
マラソンなどのスポーツをされる方のおうちトレーニングにも大いに役立ちそうです!
脚先の丈夫なゴムは、滑り止めと衝撃吸収の役割を果たしてくれます。
ハンズマンの家庭用品コーナーの一角に、サンプルとして現品を設置しています。
お客さまの安全のためお試しはご遠慮いただいていますが、サイズ感や質感など、現品をすみずみまでご確認いただけます。
ぜひ、お立ち寄りくださいね~♪
こんにちは!
ハンズマンスタッフブログ担当、アキです。
こちら九州南部でも、新型コロナウイルスの感染拡大は続いており...。
自粛ムードはいつまで続くのか、先が読めませんね。
でも、自粛ムードが長引いても、備えあれば憂いなしです。
これがあると安心かも...というアイテムを、ご紹介しますね。
5月に新入荷しすでに大人気の、こちら!
ごはん類:税抜297円(税込320円)~
おかず類:税抜380円(税込410円)~
パン類:500円(税込540円)~
すべて軽減税率8%対象品目
突然の災害に備えるなら、やっぱり、賞味期限の長いものがいい!
食べ物は3年間または5年間も保存できるスグレモノ!
ミネラルウォーターはなんと7年間、保存できます!
おかずは、開封してそのまま食べられるものがほとんど。
ごはんは、お水またはお湯を入れてしばらく待つだけ!
ガスや電気なしの、かんたん調理!
食べ終わったらコンパクトなゴミとして持ち帰り楽ちん♪
登山やサーフィンなどでの栄養補給、キャンプやツーリングなどアウトドア・レジャーでのお食事にも、おすすめです!
「IZAMESHI(イザメシ)」は、非常食のイメージや位置づけを一新しました。
その理由は大きく分けて4つ!
非常時にさっと取り出し、調理なしで"玄米スープごはん"、"ぶり大根"、"塩麹チキン"が食べられるなんて...!
定食屋さんに負けずとも劣らない多彩なメニュー。
ハンズマンではスタッフの人気投票を参考に、食べ物29アイテム、水2アイテムを、取扱しています。
おでんや肉じゃがなど、毎日の食卓の人気メニューから...
玄米スープごはんや塩麹チキン、あずきマフィンなど、ふだんはそこまで作らないようなこだわりの一品まで...
これが、非常食のラインナップ?!うれしすぎます!
パッケージを見ると、なんだか無印良品っぽい、シンプルおしゃれな雰囲気!
非常食というよりは、スーパーで見かけるレトルト食品のような、親近感のわくパッケージデザインになっています。
キッチンにあっても違和感がなく、インテリアになじむデザイン。
贈り物にもおすすめです!
後回しになりがちな"防災"を、プレゼントに。
わが家も、防災グッズの中に非常食までは用意していませんでした...。
これを機に、好きなおかずを選んで常備しようと思います。
たとえば、お米は国内のアレルゲン(28品目対象)フリーの工場で生産されたアルファー米を使用。
「アルファー米」とは、炊いたお米を急速乾燥させることでおいしさを閉じ込めて長期保存できるお米に仕上げたもの。
味がしみやすく、手軽に調理できます。
また、おかずには各食材に適したレトルト処理・アルミ包装を使用。
安心して食べられるよう、厳重に品質管理されています。
手書き風の文字と白いパッケージが印象的な「イザメシ・デリ」シリーズは、化学調味料不使用で手間ひまかけたこだわりの味付け。
安心も、味のひと工夫も叶った、注目のシリーズです♪
水にもこだわっています!
名水の里、島根県金城町の、不純物や有害物質が極めて少ない良質な天然水を、非加熱でボトリング。
硝酸態窒素・放射性ヨウ素・放射性セシウム、ゼロ。
2015年モンドセレクション金賞受賞。
7年間も保存できるの?!...と皆が驚く、天然の弱アルカリイオン水です。
「小松菜ご飯」...ごはんに小松菜を入れたことはなかった...!
ということで...
手で開封できます。
中からスプーンと脱酸素剤を取り出し、袋内側のガイドに従って水またはお湯を入れます。
「雑炊」ラインと「ご飯」ラインがあります。
メーカーによると、できあがりのお好みで、水量を調節してください、とのこと。
よくかき混ぜて、水なら約1時間、お湯なら約15分間、待ちます。
線のすぐ下あたりまでお湯を入れたところ...お米がみるみる水を吸い、水位が下がりました。
試しにこのままGO。約15分後...
水位が下がったままでは、やっぱりちょっと硬かった!
水/湯を入れた時に水位がラインより下になったら、また水/湯を足しましょう...。
どちらも具だくさん!
そして、食欲がさらにわくような味わいです!
塩味がきいてさっぱりとした、小松菜ご飯。
具材にまでよく味のしみた、五目ご飯。
味覚と食欲が十分に満たされました。
口当たりのやさしい玉子粥と、国産素材にこだわったほんのり梅のしらす雑炊。
ご高齢の方にも安心しておすすめできます!
牛丼は、ただの牛丼ではありません。「出汁のきいた牛丼」です。
どんな味?!ということで...
袋からご飯と具のレトルトパウチを取り出し、ご飯のパウチから脱酸素剤を取り出します。
具材は、常温のままご飯へ流し込んで約1時間待ってもOKですが、せっかくなので温せんしました。
ごはんのパウチへ注ぎ込みます!
牛肉と、大小の玉ねぎ、長ねぎがごろごろ入ってる!
こちらも具だくさん!
よくかき混ぜてチャックを閉め、湯せんした場合は約15分間、置きます。
完成!
しっかりと味付けされていて、たしかに出汁がきいてる!
家族は「これをおかずに白ごはんが食べられる」と言っていました。
ごはんがすすむ、牛丼です!
食べごたえがあり、すっかりお腹がふくれました。
こちらも温めました。袋のままお湯に入れて約5分。
口に入れて、まず浮かんだ感想が「やわらかい」!
ソースはたしかにひと工夫された味わい。
舌の上で、やわらかさと複雑な味わいとが楽しめます。
ソースには、しめじだけでなくトマトや玉ねぎがふんだんに使われているのが、食感でも味でもわかります。
お肉は形をなくしかけているくらい、やわらかく煮込まれています。
グリーンピースも、もはやグリーンではなく茶色がかっています。
味がしみてる!ごはんが進みます♪
これぞ、日本家庭の代表的煮込み料理!
すっきりとした和風出汁のほどよい薄味でおいしい!
しいたけ・人参・大根・里芋...ごぼうがやわらかい!
汁まで残さずいただきました!
ほっこり。
...人気のおでんや肉じゃがだけでなく、ぶり大根や煮込みハンバーグまで...。
非常時にも、ふと日常を感じてほっこりできそうで、うれしいですね!
こちらの6種類は「Deli(デリ)」という、こだわり素材に"ひと手間プラス"のプレミアムシリーズ!
ここまでくると、もう、毎日のおかずに最適!
どんな手間が加えられているのか?...ということで...
ローカルテレビ番組でイザメシを紹介した際、出演者がこのサバ味噌煮のおいしさに感動!
「私が作ったと言ってふだんの食卓に出したい!」
「この味が非常時に食べられたら本当に満足すると思う」
という感想が聞かれました♪
開封した瞬間、ぷわ~っと炭の香りが!
お皿に出してみると、チキンは炭火で炙られたような焦げ目がアクセントに。
味ももちろん◎!
かなり柔らかく煮込まれていて、お肉がかんたんにほぐれます。
この柔らかさなら、ご高齢の方にも安心して舌鼓を打っていただけます♪
つくねを割ってみました。
ふわっとやわらかい!!
すきとおった汁は鶏の出汁がとてもきいていて、やさしい味わい。
でも、しっかりと味わえます。
ごぼう、やわらかい!おいしい!
しいたけも味がしみて、うまみがジュワ~♪
おいしい!これはヒット!
トマトベースにヨーグルトが名前のとおり絶妙な「隠し味」になっています!
程よくスパイシーで、ヨーグルトのほのかな酸味がくせになりそうです。
手羽元は身がきれいに取れて簡単にほぐれます。
カレー屋さんで出されても違和感ないかも!
イザメシをいろいろ食べてみた家族の感想も「カレーが一番おいしかった!」。
(デリシリーズのカレーはルーのみで、ライスは入っていません。)
缶に閉じ込められた、3年間保存できるパン!
缶から出してすぐに食べられるうえ、パンはお皿もお箸も不要で食べられるので、非常時にもとてもいいですね!
こちらもローカルテレビ番組収録時に、出演者に食べてもらいました。
缶切り不要のプルトップ式の缶詰をパカッと開けて...
じゃーん!ベーキングカップに入ったデニッシュ登場!
おいしそう!!
出演者も「おいし~~!!」と絶叫!
デニッシュもマフィンも...買ったら食べたくなってつい缶を開けてしまいそうです!
あれこれ味わいながらいろいろと書きましたが、要するにこんな時におすすめです!
賞味期限は製造から3年または5年。いざという時に備えた保存食として最適。
ガスや電気なしで簡単調理も可能。登山やサーフィンなどでの栄養補給にもオススメです。
おしゃれなデザインで違和感なく気軽に防災グッズをプレゼント♪
素材の味にこだわったデリシリーズをはじめ、味、ラインナップ、安全性を追求。
ふだんのお食事にも重宝。
インテリアにも自然にとけ込むデザインです。
やっぱり、いずれも温めたほうがおいしいです。
温めることで、こだわり製法で閉じ込められている素材のうま味がより引き立ちます。
でも、温めなくても調理不要でいろんなメニューが食べられるというのは本当にありがたいですね!
日常&非常時のイザという時に役立つ「イザメシ」。
私も買った分はすべて食べ尽くしてしまったことですし、またハンズマンの防災コーナーへ買いに走りま~す♪