DIY HOW TO INFORMATION DIYハウツー情報

ネジの種類・特徴・用途

投稿日:2015/9/22

金物
Q:ネジの種類、特徴、用途

 

A:各ネジの種類は次のとおりです。

 

皿小ネジ

皿もみが施してある部材を止めるネジ。十字穴およびすりわり付(-)がある。
頭が平らなため部材から頭が出ない。

丸皿小ネジ

皿もみが施してある部材に使用。頭の部分に丸みがある。

ナベ小ネジ

頭がナベ頭になっている小ネジ。十字穴付とマイナスドライバー用のすりわり付がある。

トラス小ネジ

ナベ頭より頭部が大きく丸みを帯びている。装飾用として使用されることもある。

バインド小ネジ

頭の部分が台型で、台の上がナベ型になっている。

タッピングネジ

木工、建築、車両、電機部品に使用。
ネジ自身でねじ立てできるネジで、鉄板を留める場合に用いることが多い。頭の種類としてナベ、皿、トラス、丸皿、バインドがある。

六角タッピングネジ

頭の形が六角になっているタッピングネジ。タッピングとしては比較的大きいものを止める場合が多い。

ドリルビス

鋼板に下穴をあけるとともに、タップ立て、締め付けが同時にできるセルフドリリングスクリュー。
特殊なものとして石膏ボードを留めたり防水パッキンを持つものもある。頭部の形状にはナベ、座付六角、皿、丸皿、座付ナベなどがある。

木ネジ

木工家具、建築などに使用。
木材にねじ込むのに適した先端とネジ山を持つ。頭の形状は丸、皿、丸皿などに分けられる。

止めネジ

ネジの先端を利用して機械部品の動きを止める。
すたわり付、六角穴付、皿角止めネジなどがある。また、ネジ先端の形状には丸先、平先、棒先、とがり先、くぼみ先がある。

座金組込ネジ

ネジ本体に座金を組み込んだもの。
丸座だけのもの、ばね座だけのもの、両方とも組み込んだもの、そのほかに歯付座金、皿ばね座金を組み込んだものがある。
比較的径の小さいもので、頭の形状にはナベ、皿、トラス、丸皿、バインドがある。

内装ビス(万能ビス)

内装時に石膏ボード、長押、床板、化粧タイルの締め付け、鋭いビス先が無理のない打ち込みをする。
高いネジ山、低いネジ山を組み合わせたハイロー構造で抜群の保持力がある。

コーススレッド

内装ビスと同時用途。内装ビスより廉価なため、骨組工事に多く使用される。ただし、硬木には向かない(硬木は内装ビスを使用)。
ピッチ間が高くネジ山が高いため、保持力が高い。