絶妙カラー♪柔らかトルコ製アクリル毛糸 Snail(スネイル)
投稿日:2017/10/13
手芸こんにちは!
ハンズマンスタッフブログ担当、アキです。
日に日に秋らしくなり、温かい物が恋しくなる季節がもうそこまできていますね。
今年は、自分で何か編んでみませんか?
今から編み始めれば、時間が空いたら気分転換を兼ねて編むというようなペースでも、本格的に寒くなる頃には完成しているはずです♪
そこで今日は、ハンズマンのホビーコーナーをカラフルに彩るハンズマンオリジナル毛糸をご紹介します!
トルコ製アクリル毛糸
「Snail(スネイル)」
税抜580円(税込626円)
![]()
仕様
太さ:並太
品質:アクリル100%(トルコ製)
長さ:約340m
重さ:200g
使用針目安:棒針4.0~4.5mm/かぎ針3.0~3.5mm
標準ゲージ*:メリヤス編みで18~20目・25段
*目安の針で編んだ場合に10cm四方で何目・何段になるかの標準的な数です。
![]()
ハンズマン全店のホビーコーナーをカラフルに彩っています♪
品質・オリジナル性・お手頃価格で、人気上昇中です!
![]()
上から見るとカタツムリのうずまき=snail(スネイル)のように見えることから、この名に決まりました。
アクリルとは思えない!
とっても柔らかいトルコ製アクリル毛糸
ハンズマンオリジナル毛糸として誕生した「スネイル」。
まずは、この製品の大きな特長、パッと見ではわからない触感・肌ざわりについて、お伝えします!
「アクリル毛糸」へのこれまでの認識は…
- 純毛(ウール100%)より安い
- でもギシギシ・ゴワゴワ
- セーターやマフラーなどウェア(衣服)には不向き
- アクリル毛糸で編んだ「アクリルたわし(エコたわし)」は食器洗いや茶渋・焦げ落としに使うと洗剤いらず!
…といったものではありませんでしたか?
でも、トルコ製のアクリル毛糸に限っては、”アクリルたわし”に向いていません。
「しっとり感」があるといえるほど柔らかいんです!
ハンズマンオリジナル「Snail(スネイル)」の特長
ギシギシ・ゴワゴワしていない!
とても柔らかい!アクリル毛糸では編まなかったウェア(衣服)が編める!
子供服も編めるほど柔らかい!
ふんわりとしていて弾力がある
ほどよい光沢もある!
毛玉ができにくい
洗濯機の手洗いコースで洗濯できる
乾燥が早い
作品が型崩れしにくい
スネイルでスヌードやマフラーを編んだ後、今度はウール100%の毛糸で編んでみたのですが、ウールのほうが「硬い」と感じました。
スネイルの柔らかさをあらためて実感した瞬間でした~!
安全のため乳幼児向けのベビー服にはおすすめしませんが、小児向けキッズ服からは◎!
![]()
【使用色:キャロットオレンジ】
1玉が長い!約340mでこの価格!
1玉の直径は約14~15cm。大きいです!
大人用の幅広のスヌードやたっぷり長めのマフラーがこの1玉で1作品完成!
大人用の帽子を2つ編んでも余る!
足りなくなったらどうしよう…の心配・買い足しが減る
毛糸の継ぎ足し回数が減る(色分けをせずに編み続けた場合)
そして、この約340mという長さで、税込626円!
しかもこの品質。これはお買得といえます!!
軽い!約340mで200g!
セーターを編んだはいいが…重たくて着られない/着てもらえない(T_T) そして”タンスの肥やし”に…というご経験はありませんか?私はあります…。
やはり、仕上がった作品が軽いという着心地のよさはとても重要です。
1玉で絶妙な5色の組み合わせ!!
1玉で5つの色を楽しめる!
全18色のいずれも絶妙なカラーリング!
色の使いかた
編み続けるだけでカラーリング・配色が完成♪
1色あたりの糸の長さがかなり長いです。かなりのロングピッチで段染めされています。
1玉を編み続けていくと、下の写真のような大柄の作品が完成します!
![]()
![]()
【使用色:マリンシャワー】
<2019年9月10日追記>
マリンシャワーは廃盤となりました。
(その他、廃盤・新カラーにつきましては
ハンズマンネットショップまたは
こちらの記事にてご確認いただけます。)
![]()
【使用色:ブルガリブルー】
↑
1玉で、二つ折りでもたっぷり幅広の大人用スヌードや、ロングマフラーが、1本完成!
(色で分けて編むと、右上のモチーフのように配色を楽しむ事ができます!)
2017~2018年の秋冬ファッションの流行・トレンドカラーは「寒色系」。
ウェアにあえて寒色を選ぶ時、このブルーの色味はおすすめです♪
![]()
【使用色:ムーングレー】
↑
ひざ掛けも、1玉で!こちらも、色分けをせずに棒針で編み続けて完成です♪
落ち着いた色調のブルー・グレーの濃淡にグリーン系ブルーも混ざって、とっても素敵です。
![]()
【使用色:レッドグラウンド】
↑
見るだけで暖かくなるような色の組み合わせ。
大判のマフラーです。1玉ともう1玉の約半分を、色分けをせずにかぎ針で編み続け、最後に赤系で縁取りしました。
色を使い分けて、配色を自在に楽しむ!
各色を切り分けて玉にし、自在に編み分ければ、こんなに可愛い作品が完成します!
![]()
![]()
【使用色:シェルベージュ】
↑
スタッフ作、大人用帽子。色を使い分けて、かわいい2タイプのニット帽が完成♪
ハンズマン女性スタッフに人気の色です!
![]()
【使用色:キャロットオレンジ】
↑
小児向け子供服も編める優しい肌触り♪(先述のとおり、乳幼児やとても肌が弱い方の着用は念のためご注意ください。)
![]()
【使用色:アマゾンフレーバー】
↑
手袋の各パーツで、色を使い分け!かわいいですね♪
はっきりと異なる色の組み合わせはカジュアルに仕上がりますね。
![]()
【使用色:カシスベリー】
↑
中にスポンジを入れ込んで、スクエア型のクッションに。
インテリアのワンポイントになる鮮やかさですね。
![]()
【使用色:グリーンブラウニー】
↑
色分けして、配色を楽しむために編んでみたというスタッフ作のモチーフ!
心落ち着く同系色のカラーリングです。
どの色の組み合わせも、本当に素敵です!
見ていると、作りたい物のイメージが湧いてきませんか♪
スネイル 人気ランキング!
現時点のスネイル人気ランキングをご紹介します!
1位 レインボーサン
![]()
2位 マリンシャワー
![]()
3位 グリーンブラウニー
![]()
4位 シェルベージュ
![]()
5位 レッドグラウンド
![]()
6位 ブルガリブルー
7位 ブルーベリーミックス
8位 フォレストグリーン
9位 モンスターレインボー
10位 カシスベリー
11位 ムーングレー
12位 キャロットオレンジ
13位 コーラルレッド
14位 マンゴーオレンジ
15位 アマゾンフレーバー
16位 ロックブラウン
17位 シャドーブラック
18位 ウッドオリーブ
![]()
発売開始からまだ数ヶ月ですし、これから本格的に気温が下がるにつれて、ランキングは変動していくことと思います!
あなたはどの色がお好みですか?
ぜひ、今年の冬はご自分のお好みの色でカラフルに、あたたかく、お過ごしください!
<今回ご紹介した商品>
ハンズマンオリジナル
トルコ製アクリル毛糸「Snail(スネイル)」全18色
税抜580円(税込626円)
ハンズマン全店ホビーコーナーおよびハンズマンネットショップにて、好評販売中!
〈あらかじめご了承ください〉
- 本記事は、公開時点の情報に基づき執筆しており、公開後、ご紹介した商品の価格が変更になる場合がございます。価格など最新の情報につきましては、ハンズマン各店へお問い合わせいただくか、店頭価格をお確かめいただけますようお願いいたします。
- 過去の記事に、廃盤/販売終了となり現在取扱していない商品が紹介されている場合がございます。
- 本記事に表記している税込価格は、記事公開当時の税率に基づき計算されています。
- 記事の内容は、ご紹介した商品の正確性や安全性を保証するものではありません。