こんにちは!
ハンズマンスタッフブログ担当、アキです。
ハンズマン本店(吉尾店)の所在するこちら宮崎県南部は、今冬はじめて最低気温が氷点下に。
この南国にも、ようやく、冬がきました...。
今年最後のブログでは、園芸コーナーの新商品をご紹介します!
ガーデナーさんはもちろん、そうでない方も惹かれてしまう、シンプルおしゃれな輸入ポット(植木鉢)です!
まずは、9月下旬にご紹介したこちらの、新色!
販売開始直後から、スタッフも驚くくらいとっても売れている、イタリア直輸入プラスチック鉢!
直径16cm(丸形)から100cm(長方形)まで、サイズも豊富!
そして...税抜60円からというロープライス!!
(受け皿は税抜35円から!!)
9月の記事を未読の方は、ぜひ、ご一読ください♪
詳しくご紹介しています。
↓
2019年9月23日更新
見た目は素焼き鉢!イタリア直輸入プラスチック鉢
一見、素焼き鉢♪...でも実は、プラスチック製で超軽量!
もちろん、各サイズに対応の受け皿も制覇!
今まで、色はテラコッタらしいナチュラルな「ブラウン」のみでした。
「早ければ年末に2色追加予定!」とお伝えましたが...
上品な「ベージュ」と...
シックな「ブラック」!
もちろん、価格はブラウンと同じ、税抜60円から!
最も大きな100cm×42.5cmでも、税抜2,200円です!
どの色も素敵なんです!
落ち着いた色で、雰囲気よし!!
建造物にも自然にもなじみやすい3色から、お選びください♪
店頭へ並んですぐに、人気商品となっています!
ハンズマンのバイヤーがアメリカで買い付けた、ファイバークレイ製の鉢!
ガラス繊維と粘土を練り込んだ樹脂素材でできており、通気性・通水性があるため植物にやさしい仕様です!
21×21cm~57×57cmのサイズ展開で、価格は税抜1,200円~8,900円1,346~8,910円。
2020年2月11日追記:価格改定につき、赤字のとおりとなりました。
柄も、さまざま!
たて・よこ・ななめのストライプミックスや
味わいのあるランダムな横縞柄、
表面はさらりとしているけれど温かみのある霜降り柄。
とってもいい雰囲気で、スタッフの間でも大人気です!
シンプルでおしゃれですし、高級感や重厚感も漂います。
いずれも、外から見ると厚みがあるように見えますが...
口の内側が返しになっている事からおわかりいただけるように、実は分厚いのはフチだけで、全体は軽量化されているんです。
また、フチの返し部分に指をかければ、持ち運びがしやすいです。
最大サイズでも、女性が難なく持てる軽さ!
まさかこんなに軽いとは、見た目では思えません!
楽に移動させることができるので、ガーデニングやお庭お家の模様がえが楽しくなりますね♪
木製の脚付きタイプは、鉢カバーとしても使いやすいです♪
足元の空間を生かして、つる性植物を植えると相性抜群!
お買い上げ後の組み立てもカンタン。
室内で観葉植物などを楽しまれる際に、ぜひ!
この輸入鉢を宮崎のテレビ番組でご紹介した際の、収録の模様です。
「寄せ植え対決」とは...おもしろい対決を思いついたものです!
脚付きタイプへじかに寄せ植えする際は、まん中のくぼみにインパクトドライバーなどを当て、穴を開けます。
穴に内側から鉢ネットをかぶせ、ボラ土を入れたら、花の土を入れて苗を植えていきます。
角型は建造物に合う形で、都会的な雰囲気があります。
こちらも同様に、じか植えしていきます。
両者のできあがりは、こちら!
VS
ちなみに、勝負の行方は...
独創性が高評価!嫁恐竜:となみーの勝利!!
'寄せ植えの達人'ことハンズマン吉尾店食物コーナー担当スタッフによるジャッジ。
「その発想はなかった!」
正面を回し変えることでクリスマスにもお正月にも対応し、さらに、お正月料理に添える小ねぎとパセリまで用意された、傑作です!
上の画像をクリックすると、嫁恐竜:となみーのInstagram投稿へジャンプします!
ファイバークレイ鉢は、どのデザインもとってもいい質感で、お部屋やお庭に落ち着きを与えながらおしゃれ度をワンランクアップできます♪
おしゃれな鉢を見つけると、インテリアや玄関先に置きたくなりますよね♪
普段はガーデニングをしない人でも、鉢のデザインに惹かれて衝動買いし、そこから寄せ植えを初体験、ガーデニングが楽しくなる方も多いようです♪
今日ご紹介した輸入鉢は、ハンズマン全店で好評販売中です!
ハンズマンの植物コーナーは冬も色とりどりの花にあふれています!
ぜひ、一度ぐるっと回ってみてくださいね♪