こんにちは!
ハンズマンスタッフブログ担当、アキです。
先日、ハンズマンのテレビ番組BTV『ゆっこのハンズマン大好き』収録を行った時のこと。
ハンズマン吉尾店の金物コーナーで紹介された新商品に、現場にいたスタッフの多くが「これ、いいねー!!」と食いつきました。
私も、もれなく食いつきました!
思わず、収録中のカメラマンさんの後ろからパシャパシャ。
6種類のフックが用途を無限に広げる、見た目も男前な壁面収納グッズ!
手頃な価格で壁面を自由にカスタマイズ!
自転車・釣り道具・サーフボードなどの趣味の道具や、大型の工具・電動工具、園芸用品など、あらゆる物をスマートに収納!
硬質な素材感(スチール製)と、黒一色で統一されたシンプルなデザイン!
倉庫に設置しても、"男前インテリア"に追加しても、壁面を生かした収納が実現できるだけでなく空間がさり気なく引き締まりそうです。
耐荷重は、レール:40kg、各フック:10kg。レール1本にフック4つ分まで使用できます。
鉄製ですが、最も小さい「Jフック」以外は、掛ける物が接触する部分にクッション材がコーティングされています。
掛ける物を傷つけない気配り!安心して掛けられます♪
用途に合わせてレールの取付位置を決め、ネジ止めします。
レールの両端に「レールエンドキャップ」を取り付けると、よりイイ感じに!
レールの保護や安全にも役立ちます。
フックはいずれも、レールに押し込んでパチンとはめ込むだけ!
フックの位置や間隔は、はめ込んだ状態のままでスライドして自由に調節できます。
取り外しも自由なので、フックの入れ替えもカンタンです。
普通のフックでは掛けにくい物や、床などの地面・足元に置くと場所を取ってしまう物、収納しにくい/取り出しにくい物。
そんな物を壁に掛けて収納することで、省スペース!
そして、収納も取り出しも、スムーズになります!
「もっと大きなフック」は、たとえば長さ30mのホースも掛けられるような、奥行き約23cm!
(ホースが10kgを超える場合は耐荷重オーバーですのでご注意くださいね。)
男前インテリアにも、ガレージ(倉庫)にも、ショップの商品ディスプレイにも、重宝しそうです。
ロードバイク(自転車)やサーフボード、スノーボード、スキー板、釣り竿、などの趣味の道具の収納/ディスプレイにも、いかがですか?
使い方はいろいろ!
ご自分の生活や趣味に合った収納アイディアで、壁面という省スペースの可能性を無限にデザインしてくださいね!
ワイルドレールフックシリーズ製品は、ハンズマン全店舗とハンズマンネットショップで販売中です♪