こんにちは!ハンズマンスタッフブログ担当、アキです。
クリスマスはいかがお過ごしでしたか?
ハンズマンから今年最後にご紹介するNEWアイテムは、寒い季節に役立つアイテム。
暖房器具として石油ファンヒーターや石油ストーブをお使いの方へ...
この冬、ハンズマンがおすすめしたいこちらの2商品をご紹介します!
18L・20L 兼用
幅31×奥行46.5×高さ20cm
税抜1,073円/税込1,180円
キャスター付きの灯油缶トレー!
これに灯油缶を乗せれば、満タンでもすいすいらくらく移動可能!
...といっても、キャスター付きの灯油缶トレーならこれまでにも販売していたんです。
ただ、それは18Lタンクにぴったりなサイズのものに限られていました。
たっぷり20Lのタンクに合うものがない...。
20Lのほうが、満タンになればもっと重たいわけで...。
そこで!この冬、20Lタンクが入るこちらを新入荷しました!
20Lタンクにピタッ!
(形状の合わないタンクもあるので、お手元のタンクの形状をよくお確かめくださいね。)
軽くて丈夫!
キャスターは360度回転。自由に移動できます!
そして、赤いポケットにご注目。
ポンプの先をこちらへ差し込めば、液だれをキャッチ!!
灯油が床にこぼれたら...きれいに拭き取るのが大変ですよね!
部屋にしばらくニオイが残って、鼻をつまみたくなります...。
でも、こちらの赤いポケットなら、本体からかんたんに取り外して洗うことができるので、お手入れが楽ちん!
(こちらもポンプの形状をよくお確かめくださいね!)
これで、面倒な給油がラクになりますね~♪
10L~20Lの幅広タンクまで対応
幅29.5×奥行46×高さ5cm
税抜544円/税込598円
こちらは一見、とってもシンプルなタンクトレー。
...実は、とっても助かる、ある機能が付いているんです!
底面をご覧ください。
片側へ向かって、底が盛り上がって傾斜がついています。
ということは、このトレーの上に乗せたら、タンクが傾く...。
ということは、底に残った灯油を吸い出しやすい!
このナナメ設置のおかげで、灯油を最後まで使い切りやすくなります!
あたたかさが戻り、ファンヒーターやストーブを片付けるとともに灯油缶も役目を終える...はずが、
灯油の自宅保管は危険なので使い切ったほうがよく...、
でも、灯油を最後まで吸い出すのがむずかしい!
残り少なくなった灯油缶を片手で傾けてキープした上で、角にたまった灯油をポンプで吸い出す...。
この作業、ラクではありませんよね!
この「タンクトレージュニア」があれば、灯油缶を斜めに設置しておけるので、底に残った灯油の使い切り問題も解決!!
取り外した灯油缶のキャップを置いておけるポケットもあります。
そして、先ほどの「灯油缶トレーDX」と同じく、こちらも日本製!
ハンズマンの館内へ入ってまもなく、ストーブなどの暖房器具が置かれているコーナーに...
灯油ポンプなどと一緒に販売しています。
また、外の売場でもこのように...
灯油缶の売場にも陳列しています!
今日ご紹介したアイテムがあれば、冬の暮らしがまたひとつ快適になりますね~♪
ちなみに、灯油缶は、照明コーナーの奥でも販売中。
こんなふうに、ハンズマン独特のディスプレイでアピールしていますので、ぜひ見つけてくださいね。
ハンズマンには、暖房器具を快適に使うためのいろんなアイデア商品や、あったかグッズなどがたくさんあります!
この冬も暖かく快適に過ごせるよう、ぜひ、お役立てください♪
こんにちは!ハンズマンスタッフブログ担当、アキです。
今年は外出しづらかった分、"おうち時間"について考える一年になりましたね。
おうちで過ごすクリスマスやお正月を充実させたい、と願う人も多いかと思います。
今年は、手づくりのクリスマスケーキやおせち料理、もちつきなど、季節を感じながら思い思いに楽しみたいですね♪
...そこで!今日はぜひ、ハンズマン店内のとあるコーナーをご紹介させてください!
頭上でハンズマン独特のディスプレイがズラリとお出迎えするこちらのコーナーは、キッチン用品売場の一角にあります。
ケーキ用品コーナーの品揃えは、まだ"知る人ぞ知る"なのでは...!?
お菓子づくりに関するアイテムがほしい!と思った時、
近所に売っていない → インターネットで購入
...となる人が多いようなんです。
でも!
ネットショッピングには「送料」が...。
商品より送料のほうが高くなってしまうケースも。
さらに、5個セットや10個セット、100枚入り、...など、販売単位が大きくて「そんなにいらない」のにまとめ買いをするはめになりがち。
そこで...!お客さまのご要望にお応えしました!
ハンズマンの、1店舗あたり約22万アイテムの【品揃え力】と、ストローも1本からバラ売りする【対応力】とで、コーナーを充実させています!
たとえば、ケーキカップ類だけでこーんなに!
クッキーやケーキ、タルト、食パンなどの型枠もこんなにたくさん!
そのほか、裏ごし、粉ふるい、...
ボウル、耐熱皿、計量カップも...
スケールも、バリエーション豊富!
スクレーパー、スケッパー、ドレッジ、...
絞り袋、口金も種類豊富に!
クッキング温度計、泡立て器、ローラー、シリコンヘラ、ケーキサーバー、...
めん棒も豊富に。
かんたんに均一に切れるクロワッサンカッターも!
回転台、保存カバー、クーラー、ケーキボックスも!
かわいい食パン袋や菓子パン袋、キャンドルもあるんです♪
私がケーキ用品コーナーをうろうろしていたわずかな間にも、
お母さま:「あった!」
お子さま:「見つかってよかったね!」
奥さま:「これこれ!」
旦那さま:「さすが、ハンズマン...!」
というありがたいお声が聞こえてきました~♪
ワックスペーパーやラッピング用品もこのコーナーに置きたいですが...収まりきらない!
文具コーナーにて、豊富に品揃えしています!
お菓子関連のアイテムの中には、○○袋50枚入、○○シート100枚入など、まとめ売りになっているものが多いです。
でも、ケーキ屋さんでもパン屋さんでもない個人のお客さまにとっては、
そんなにたくさんいらないんだけどな...
という方は多いはず。
ご安心ください。バラ売りしています!
たとえば、こちらの「ケーキフィル」。
ケーキ屋さんでカットケーキを買うと、側面に貼られている、透明のフィルムです。
こちらは一袋が税抜720円で、500枚入っているんです...!
でも、ほしい分だけをお買い求めいただけます!
お近くの従業員をお呼び止めいただくか、柱に設置している係員呼び出しボタンを押していただければOK!
従業員が、お客さまの必要な分だけを取り出し、「バラ売りお買い上げ明細表」というピンクの用紙に書き込んで手渡しします。
そのままレジへお持ちいただければ、ご精算が可能です。
バラ売りが可能な商品にはかならず、そばにピンクの用紙や係員呼び出しボタンが設置されていますので、ぜひ、ご利用くださいね。
ほしいアイテムが店頭にない場合、お時間がいただけるようでしたらお取り寄せも承ります。
カタログからのご注文も可能!
ぜひ、ご利用ください。
今年は、おうち時間を充実させたいとお考えのお客さまで、いつにも増してにぎわっています。
性別・年齢を問わず、今年は、おうちでクリスマスケーキを手づくりしませんか?
お菓子づくりって、材料を適量で組み合わせて「ふくらませる」「かためる」などの化学反応を実験のように楽しめ、完成した後はおいしさを楽しめる...
考えてみると、とっても楽しい趣味!
お菓子づくりが未体験の方も、これからはおうち時間の充実化計画に、気分転換に、チャレンジしてはいかがでしょうか...♪
ハンズマン11店舗で、お菓子づくりの関連アイテムを豊富に取り揃えて、ご来店をお待ちしています!
こんにちは!ハンズマンスタッフブログ担当、アキです。
11月も残りわずか。
何かとあわただしい師走へ突入する前に...マキタが新たに打ち出したスゴいアイテムをご紹介します!
そのアイテムとの初対面は、ローカルテレビ番組のハンズマン出演コーナーの収録中にやってきました。
見た瞬間、目が釘付け!!
ボディ全体が"マキタブルー"に彩られた、何やら大きなモノ...!
(スーーーーーッ)
...無音!!
「ドッ ドッ ドッ ...」と低いエンジン音を立てそうな見かけなのに!
音を立てずに近づいてきてビックリ!
しかも、こんなに大きな"マキタブルー"を見たのは初めてで、二度ビックリ!
私が「マキタ」と聞いてまずイメージするのは、種類豊富なインパクトドライバーなどの電動工具です。
そして、これまでにこちらでもご紹介してきたように、電動工具だけでなくファンやLEDスタンドライト、コーヒーメーカー、Bluetooth搭載ラジオ、Bluetooth・ラジオ搭載テレビなど、ここ数年のマキタはたしかにバッテリが使い回せて現場の作業中も休憩時間にも重宝するアイテムを世に送り出してきましたが...、
こんなに大きいモノは今まで見たことがありませんでした!
セット CU180DZ&アクセサリ 税抜125,455円
(パイプフレーム・18Vバッテリ2個・急速充電器 付属)
セット CU180DZ&フレーム 税抜86,182円
マキタの18Vバッテリ1個で稼働。
普段、マキタの電動工具をお使いの方なら、お手元のバッテリをセットするだけでOK!
カタログを見るとよーくわかるのですが、マキタの18Vバッテリ1個にこんな幅広い互換性があります。
今日ご紹介している運搬車も、18Vバッテリのページにちゃんと仲間入り。
さきほどスーーーッとやってきた時、荷台に載っていた、マキタブルーの大きなボックス。
中身は、18Vバッテリ2個と急速充電器でした!
この充電器で一度に2個まで充電できます。
本体・パイプフレームと、こちらの18Vバッテリ2個・55分急速充電器を装備したセットが、税抜125,455円。
バッテリと充電器をすでにお持ちで購入がご不要の場合は、本体・パイプフレームのみのセットで税抜86,182円となります。
18Vバッテリは、運搬車本体にも2個、装着できます。
1個の充電が切れたら、2個目で電源供給。
バッテリ部は手元中央に配置されているから、バッテリの装着がしやすい!
右手側のハンドル部には、操作スイッチ。
左手側にはブレーキ。
あたりが暗くなってもLEDライトを点灯すれば安心走行。
オートオフ機能も付いているので、ライトのスイッチを切り忘れても大丈夫♪
肝心の走行性能は...
最高速度は、前進時が3.5km/hまたは1.5km/hの2段階、後進時が1.0km/h。
後方移動も、電気の力で力いらず!楽ちん!
...というように、始動・ブレーキ、スピート調節、LED点灯・消灯などが指一本で可能です!
バッテリ部のカバーを開ければ、チャイルドロックキーもあります。
なんといっても、動力は電気だからとっても静か!
130kgまで積めます。パワフル。
このガッチリとした前輪をご覧ください。
チューブレスタイヤで頑丈です!
コンパクトな後輪はノーパンクタイヤ。
後輪タイヤは幅の無段階調整が可能なんです!
調整幅は480~760mm。
畑や、路面が狭いあぜ道などの走行時にとても便利です。
悪路の走行に助かる一輪車用フットを標準付属。
さらに...、これが便利!
フレームの幅を調整できるし、取っ払える!
つまみを回してフレームを可動状態に。
サイドを引っ張ると底面が拡がります!
このように収穫コンテナを4個並べて置けますし、
パイプフレームを逆さまにして差し直せば、壁がなくなって、長い物や底面より大きな物も運べるようになります!
...ということで、マキタの充電式運搬車CU180DZの特長をご紹介しましたが、とにかく、まず、やっぱりマキタ製品は「カッコいい」!
私は普段に使う機会などほぼ100%ないのに、「カッコいい!!」と釘付けになってしまいました。
店内では、農業に従事されているお客さまやマキタファンのお客さまの目も釘付け!
農作業や園芸作業などの現場で重たい物を運搬する機会が多い方は、ぜひ、店頭でご覧ください!
もちろん、使う機会のない方も、店頭で実物をご覧いただいて、マキタの底力をぜひ感じてください♪
冒頭でもご紹介しましたごおり、
内容:充電式運搬車CU180DZ・パイプフレーム・18Vバッテリ2個・急速充電器
価格:税抜125,455円
販売状況:加納店・柳丸店以外のハンズマン9店舗で販売中!
内容:充電式運搬車CU180DZ・パイプフレーム
価格:税抜86,182円
販売状況:お取り寄せ注文を承り中
です。
ハンズマンの園芸コーナーでお待ちしています!
こんにちは!ハンズマンスタッフブログ担当、アキです。
早いもので、今年も残すところ約2ヶ月!
インフルエンサーさんやYouTuberさんが
"11月に断捨離、12月に掃除をして、今年の大掃除を完了させよう"
というような発言をしているのをちらほら見かけました。
たしかに、いっぺんに済ませようとすると大変です。
先に物を整理して要らない物を処分すれば、お掃除がしやすくなります。
そんな矢先、クローゼットや洋服タンスの整理に役立つアイテムがハンズマンへ新入荷!
私はこのアイテムの入荷を待っていました...!
コーティングハンガー アーチ型 ホワイト 2本組
価格:税抜198円/税込217円
肩幅:約40cm
材質:スチール・PVC(ポリ塩化ビニル)
なだらかなアーチで、肩幅は約40cm。
そして...
このように、いくら角似丸みのあるハンガーでも、衣服をかけた時に肩付近の出っ張りが気になることがありませんか?
特に、肩と袖が一体型になっているラグラン袖の洋服をかける時など...。
さらに、やわらかくて伸縮性のあるニットをかけたりした日には...!
表面がつるんとしたプラスチック製やステンレス製、アルミ製などの場合、服が自らの重みでハンガーの上を次第にすべっていき、服にますます負担がかかってしまいます。
これは長時間このままにしておけば間違いなく肩がボコッとなるやつ!!
あぁ、見ていられない...。
でも、この『肩がとがりにくいアーチハンガー』は、全面がPVCコーティングされていて、手で触っても抵抗を感じるほどです。
このコーティング面全体で、服をすべりにくくします。
下の写真のように、首元が伸びないよう、首元に余裕をもたせてかけたりと、服の肩幅や首の空き具合に合わせて位置調整が可能!
服に負担をかけない、優しいハンガー!
これなら、お気に入りの洋服も安心♪
品数豊富なハンズマン。ハンガーも種類が豊富です。
写真のように、肩部分に厚みをもたせたハンガーもたくさんあり、肩パッドの入ったスーツやコートなどに最適。
...でも、クローゼットの中では幅を取りますよね。
その点、『肩がとがりにくいアーチハンガー』はとってもスリムなので、省スペース!
ほぼ同機能の商品『ノンスリップブラウスハンガー2本組』(税抜460円/税込506円) も販売しています。
こちらはかわいいピンクカラー。
シンプルなモノトーン調のインテリアを好む方には、今回の『肩がとがりにくいアーチハンガー』がおすすめです!
インテリアにも服にもすんなりとなじみ、すっきりとした統一感が生まれます♪
このタイプのアーチハンガーには、本家本元があります。
ドイツの老舗ブランドハンガー、『MAWAハンガー』です。
その機能の高さから「人体ハンガー」とも呼ばれ、日本でも大人気のロングセラー。
私も10年以上、愛用してきました。
本家本元には上の写真のようなホワイト・シルバーのほかにもブラックや特別企画の色など複数のカラー展開があり、サイズや形の種類も複数あって服のタイプやサイズに応じて選ぶことができます。
今回の『肩がとがりにくいアーチハンガー』は、『MAWAハンガー』の中でもっとも人気の肩幅サイズ(約40cm)・形(アーチ型)・色(ホワイト)一択!という潔い選択。
ちょっと比べてみました!
ハンズマンに新入荷した『肩がとがりにくいアーチハンガー』と『MAWAハンガー』を比べてみると...
首の長さが違います。
そして、首が回るか回らないかの違いがあります。
...でも、絶妙なアーチと、すべり止め加工された表面は、ほぼ同じ!
アーチの両端がクイッと曲がって内側に入っているか、少し傾斜がついた程度になっているか、の違いくらいです。
同じニットをかけて比べてみても、どちらも服に優しく、しっかりとホールドする頼もしさは遜色ありません。
『MAWAハンガー』は買える場所が限られていて、インターネットで購入すると当然ながら送料が加算されていました。
冒頭でもお伝えしたとおり、『肩がとがりにくいアーチハンガー』の価格は2本組で税込217円。
本家本元より価格が抑えられていて、仕事帰りに立ち寄れるハンズマン店舗にあるなんて、うれしい限りです♪
『肩がとがりにくいアーチハンガー』は、クローゼット用品コーナーの一角にあります。
ズラッと並ぶハンガー商品をたどっていくと...
ハンガー売場の中程で、スリムに並んでいます!
私が売場で写真撮影をした短い間にも、3人のお客様が次々とお手に取ってレジへと向かわれました~。
とっても便利で省スペースなハンガーですが、洗濯物干しハンガーとしてのご使用は、変色・色移り・カビ発生の原因となるため不可となっています。
お洗濯に最適なハンガーは、洗濯用品コーナーにズラーッと並んでいますので、こちらをご覧くださいね~。
ハンズマンでお待ちしています!
こんにちは!ハンズマンスタッフブログ担当、アキです。
ハンズマンには、毎日、お客様のご要望がたくさん寄せられます。
そして、ご要望をもとに、新しい商品をどんどん入荷しています。
今日は、ご要望により最近仲間入りした商品の中から、こちらをご紹介します♪
冷蔵庫って、重たいですよね...。
一人暮らし用のものでも、小柄な女性などはなかなか一人では動かせません。
ましてや、中に飲食物などをたくさん入れていると、力もちの方でも簡単には動かせなくなってしまいます。
そんなわけで、冷蔵庫は、一度設置するとなかなか動かさないものです。
でも、その重たさゆえ、気がついたら床をへこませてしまうことがあります。
特に、ビニールとクッションを組み合わせた床材(クッションマット)は、へこみやすい...!
このマットを敷けば、床のへこみやキズを防ぐことができる!
...というわけなのですが、なぜ、このマットがおすすめなのかというと...
こちらは、ポリカーボネートでできた、硬くて丈夫なマット。
ポリカーボネートといえば、プラスチックの中でも特に頑丈!
という特長があります。
重たい冷蔵庫を支えるマットとして、安心してご使用いただけます。
また、ポリカーボネートは透明性が高いことも特長の一つなのですが、本品は、あえて片面をシボ加工※にすることでキズをつきにくく・目立ちにくくしているため、半透明の仕上がりになっています。
それでも十分に目立たないデザインとなっていますので、冷蔵庫の下へ敷いた時にはみ出す部分はほとんど気になりません。
雰囲気のじゃまをせず、自然になじみます。
さらに、臭いもなく、床暖房にも対応!
さまざまな冷蔵庫にフィットする5サイズが用意されています。
RZK-20(約53×62cm):税抜2,710円/税込2,980円
RZK-40(約63×72cm):税抜3,164円/税込3,480円
RZK-50(約68×72cm):税抜3,255円/税込3,580円
RZK-60(約72×76cm):税抜3,528円/税込3,880円
RZK-70(約86×74cm):税抜4,528円/税込4,980円
実際に、敷いてみました!
キッチンの一角に、幅66×奥行51cmの冷蔵庫用スペースが確保されています。
そこへ、幅60×奥行66×高さ180cm、質量67kg(370L)の冷蔵庫を設置しています。
この冷蔵庫に合うサイズは、RZK-40(約63×72cm)!
まずは、冷蔵庫の中身をある程度取り出して、冷蔵庫をどかし...スペースを掃除しました。
冷蔵庫の設置場所へ、マットを敷きます。
大きな冷蔵庫にはたいてい、片辺の脚部にキャスターが付いています。
マットの厚さは約2mmなので、冷蔵庫を持ち上げる必要もなく押すだけで設置が可能!
奥まで押していきます。
シボ加工の表面をスムーズに転がって、楽に設置することができました!
なんだか、冷蔵庫がランクアップしたような。
完全な透明でないので光を反射せず、かえって半透明のほうがなじんでいい感じに見えます!
表面の雰囲気、伝わりますか?
シボ加工の反対側の面はツルツルとした表面になっていて、お買上げ時は保護シールが貼られています。
必ず、はがしてお使いください。
冷蔵庫下キズ防止マット、床が傷む前にぜひとも敷いておきたいですね。
年末の大掃除のタイミングや、冷蔵庫のお買い替え時、また、お引越し時などには特に、思い出していただきたいアイテムです!
冷蔵庫下キズ防止マットは、ハンズマン全店の住宅設備コーナーで販売しています。
ぜひ、お立ち寄りください♪